体質改善コンサルタントの体質研究所

体質改善検定

第86問

偏頭痛の原因となるミネラル不足を次の4つの中から1つ選びなさい。

①カルシウムの不足

 

②マグネシウムの不足

 

③カリウムの不足

 

④ナトリウムの不足

▼Click! 解答・解説 

正解は、「②マグネシウムの不足」です。
 マグネシウムが不足すると、神経細胞にカルシウムが流入して異常興奮し、痛みや精神的イライラを引きおこします。

▼Click! 体質改善マメ知識 ▼

偏頭痛とミネラル
 偏頭痛は、生理と関連があります。
 女性は生理周期によって、女性ホルモンの分泌が増えたり減ったりします。
 女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)が増えると、血液中のマグネシウムが減少し、脳内のマグネシウムも減少します。
 マグネシウムが減少すると、脳内で小さな血栓ができやすくなり、血栓が細い脳血管に詰まると、血小板からセロトニンが放出されます。
 これに脳の血管を取り巻いている三叉神経が刺激されて、三叉神経に潜んでいる帯状疱疹(ヘルペス)ウイルスが暴れだします。それにより脳の血管に炎症がおきて、痛みをおこす物質が放出されて偏頭痛がおきます。
 マグネシウムが十分にあれば血栓ができにくいため、偏頭痛がおきにくくなります。
 またマグネシウムは神経細胞の興奮も抑えるため、痛みや精神的イライラも防ぎます。

予約、お問合せボタン