①水分の摂りすぎ
②野菜の摂りすぎ
③脂肪の摂りすぎ
④食物繊維の不足
▼Click! 解答・解説 ▼
正解は、「②野菜の摂りすぎ」です。
野菜に含まれる食物繊維の摂りすぎによって、腸内の水分が過剰になると下腹がポッコリ出るのです。
▼Click! 体質改善マメ知識 ▼
腸内ガスとポッコリお腹
根菜や豆類、未精製穀物、キノコなどといった食品をたくさん食べると、食物繊維を多量に摂取することになります。
食物繊維は消化されませんので、腸は水分を多く分泌して薄めようとします。
その結果、腸内の水分が過剰になり、腸がむくんだ状態になります。水分がたまって重くなれば下垂しますから、下腹がポッコリ出るのです。
また消化されない食物繊維は、腸内細菌が分解します。すると発酵によってガスが発生します。ですから食物繊維を過剰に摂ると、腸内ガスも増えて、ガスによってもお腹が膨張します。
つまり食物繊維を摂りすぎると、腸内の水分とガスが過剰になって、お腹が膨張するのです。水溶性でも不溶性でも、食物繊維は少量摂ればよいのです。